
dd212813
歌声やスキャットも初々しくて素敵。ブラジルの女流ギター奏者Rosinha De Valencaの1963年の記念すべき1stアルバム。フランス盤はジャケットも素晴らしい。
ブラジルの女流ギター奏者Rosinha De Valencaの1963年の記念すべきデビュー作。Baden Powellをさらに優しくしたようなプレイスタイルは既に確立されており、何曲かで披露している歌声やスキャットも初々しくて最高です。アルバム全編良いですが、オススメは、ピアニストOscar Castro Nevesとの掛け合いで聴かせるスキャットが最高にラブリーな「B2. Ate Londres」、呟くような歌声とスキャットが愛らしい「B5. Minha Saudade」、ボサジャズの「A5. Com Que Roupa」辺りでしょうか。
結構貴重なフランス盤です。モノクロを基調としたブラジルElenco盤のジャケも素晴らしいですが、彼女のチャーミングな部分が際立つこちらも素晴らしいです。ジャケットはコーティング&フリップバック仕様です。
このジャケ、最高ですね...。(mm)
盤は見た目にほぼ未使用状態で素晴らしく良好ですが、プレス時の問題か、若干チリ/プチ系のノイズが出ます。試聴でお試しください。ジャケットは耳は付いていないですがこちらも古いものとは思えないくらいに美品です。
A1. Tristeza En Mim ♪ 試聴 / Listen ♪
A5. Com Que Roupa ♪ 試聴 / Listen ♪
B2. Ate Londres ♪ 試聴 / Listen ♪
B5. Minha Saudade ♪ 試聴 / Listen ♪
¥0(税込)
Item Added / 商品が追加されました
0 Pt. 獲得できます
Label / レーベル: Barclay